タイヤ通販として人気の「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」を5つの項目で比較してみました。
2社の「1.取扱ブランド」「2販売価格」「3.送料」「4.タイヤ取付工賃」「5.パンク保証」を徹底比較し、それぞれのメリットやデメリットが分かるように解説するとともに、どのような方の利用に向いているのかまでご説明します。
愛車のタイヤを購入するにあたり、どの事業者を利用しようか悩んでいる方や、すでにこの2社のどちらかを利用しようと検討されている方は特に参考にしてみてください。
オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREFOOD)を5つの項目で比較しました!
1.取扱ブランド | 取り扱っているタイヤブランドやブランド傾向どについて比較します。 |
2.販売価格 | サマータイヤとスタッドレスタイヤで、同サイズのものを比較します。 |
3.送料 | タイヤの送料について比較します。 |
4.タイヤ取付工賃 | タイヤ取付店舗と工賃について比較します。 |
5.パンク保証 | 購入したタイヤがパンクした際の保証について比較します。 |
上記5つの項目で、「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」を比較していきます。
知りたい項目からチェックできるよう、クリックすればその項目にスクロールされるようになっています。
1.オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREFOOD)を取扱ブランドで比較
「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」の取り扱いブランドについて比較していきましょう。
比較項目 | オートウェイ | タイヤフッド |
---|---|---|
海外有名ブランド | グッドイヤー コンチネンタル ピレリ ミシュランなど ※ただし本国製ではない | グッドイヤー コンチネンタル ピレリ ミシュランなど |
日本ブランド | ブリヂストン ダンロップ ヨコハマ FALKENなど ※海外からの輸入 | ブリヂストン ダンロップ ヨコハマ トーヨータイヤなど |
比較的歴史が浅い 海外ブランド | NANKANG CEAT DAVANTI MOMO COOPER HIFLY RADARなど ※海外からの輸入 | ハンコック クムホなど |
オートバックスPB | - | ダンロップ ブリヂストンなど |
オートウェイ(AUTOWAY)の取り扱いブランドの特徴
オートウェイ(AUTOWAY)は輸入タイヤを専門に扱っているのが大きな特徴です。
取扱ブランドは分類すると大きく3種類に分けることができます。
まずひとつは、グッドイヤーやコンチネンタル、ピレリ、ミシュランなどの海外有名メーカータイヤです。
そしてもうひとつが、ブリヂストンやダンロップ、ヨコハマなどの日本メーカーのタイヤで、
もうひとつは、比較的歴史の浅い海外メーカーのタイヤとなります。
ただし、海外有名ブランドタイヤのタイヤだからといっても本国製ではなく、中国や台湾、タイ、フィリピン、インドネシアなどで製造されたものを輸入しているのがほとんどなので、価格も抑えられています。
なお製造国が中国や台湾などであっても、有名ブランドの冠を付けたタイヤである以上、そのブランドの品質基準はクリアしています。
加えて、オートウェイ(AUTOWAY)ではそれぞれのタイヤの製造国も明確に表示されているので、納得の上で購入することができるはずです。
理解しておくべき点としては、輸入タイヤは日本で使用することを前提にして製造されておらず、規格が日本とは異なるケースがあります。
さらに道路事情が国によって異なるため、乗り心地などが同じタイヤでもメーカー本国で製造されたものと異なるケースがあることも理解しておくべきでしょう。
タイヤフッド(TIREFOOD)の取扱ブランドの特徴
タイヤフッド(TIREHOOD)は、ブリヂストンやダンロップ、ヨコハマ、トーヨータイヤなどの日本メーカーのタイヤに加え、グッドイヤーやコンチネンタル、ピレリ、ミシュランなどの海外有名メーカーのもの、そしてハンコックやクムホなど韓国系メーカーのものに加え、オートバックスオリジナルタイヤなどを取り扱っています。
タイヤフッド(TIREHOOD)では各タイヤの製造国を明らかにしていませんが、安全を第一に考えた国内外の一流タイヤブランドの商品のみを取り扱っていると説明しています。
2.オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREFOOD)を販売価格で比較
「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」について、サマータイヤとスタッドレスタイヤの225/55R18サイズで、有名ブランドと最も安いタイヤ販売価格を比較してみましょう。
比較に際しては本来、同メーカーの同ブランド、同タイヤサイズの価格で比較するべきですが、これらの条件が合致するタイヤは多くありません。
そこでサマータイヤとスタッドレスタイヤの二種類において、有名ブランドのもの、最も安いものを比較してみます。
有名ブランドのタイヤでは、サマータイヤやスタッドレスを問わず、同メーカーの同ブランド、同サイズで比較しますが、最も安いものは、メーカーやブランドを問わずにタイヤサイズだけが合致するもので比較します。
比較項目 | オートウェイ | タイヤフッド |
---|---|---|
有名ブランド サマータイヤ | ヨコハマ BlueEarth-RV RV-03 225/55R18 98V 1本22,490円(税込) | ヨコハマ BlueEarth-RV RV-03 225/55R18 98V 1本20,130円(税込) |
最も安いサマータイヤ | MAX TREK SIERRA S6 225/55R18 98V 1本8,940円(税込) | ULTRA SPEED ULTRA SPEED2 225/55R18 98V 1本9,350円(税込) |
有名ブランド スタッドレス | グッドイヤー ICENAVI NAVISUV 225/55R18 98Q 1本25,990円(税込) ※セール品 | グッドイヤー ICENAVI NAVISUV 225/55R18 98Q 1本32,890円(税込) |
最も安いスタッドレス | HIFLY WinTuri216 225/55R18 98H 1本10,590円(税込) | KUMUHO WINTERCRAFT WS61 225/55R18 98R 1本14,740円(税込) |
オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREFOOD)の販売価格実例
以下の画像では、左側が「オートウェイ(AUTOWAY)」で、右側が「タイヤフッド(TIREHOOD)」の商品画像となります。
有名ブランドサマータイヤ
最も安いサマータイヤ
有名ブランドスタッドレスタイヤ
最も安いスタッドレスタイヤ
2社の販売価格実例から分かること
オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREHOOD)の販売実例を比較したところ、225/55R18サイズのサマータイヤ有名ブランド品では、タイヤフッド(TIREHOOD)の方が若干安いことが分かりました。
またサマータイヤの最も安い価格のものは、オートウェイ(AUTOWAY)の方がやや安いことが分かります。
スタッドレスタイヤの有名ブランド品では、全く同じブランドタイヤでありながらオートウェイ(AUTOWAY)の方が1本あたり7,000円近く安く販売されていますが、これはオートウェイ(AUTOWAY)のタイヤが2022年製ということもあり、セール品になっていたことが影響しているようです。
またスタッドレスタイヤの最も安い価格のものでは、オートウェイ(AUTOWAY)の方が1本あたり4,000円近く安いことが分かります。
これらのことを考え合わせると、有名ブランドのタイヤについてはサマータイヤ、スタッドレスタイヤともに、価格はそれほど変わらないか、タイヤフッド(TIREHOOD)の方が若干安く販売されている可能性があるといえます。
一方、価格が安いタイヤについては、オートウェイ(AUTOWAY)の方が明らかに安く販売されているといえるでしょう。
この背景には、タイヤフッド(TIREHOOD)は有名ブランドのタイヤを多く販売していますが、オートウェイ(AUTOWAY)は有名ブランドより少しでも安いブランドのタイヤを販売することに注力していることがあるようです。
なお、この2社は常に同じ銘柄のタイヤを仕入れているわけではなく、安く・大量に在庫のあるタイヤを探しながら仕入れていると考えられるため、タイミングによっては上記の結果が常に当てはまるとは限りません。
またタイヤサイズを変えて調べてみると、異なる結果になる可能性もあります。
3.オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREFOOD)を送料で比較
「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」でタイヤを購入した場合の送料について比較してみましょう。
比較項目 | オートウェイ | タイヤフッド |
---|---|---|
取付加盟店などへの送料 | ◎タイヤピット加盟店や整備工場など 無料 | ・1本1,100円(税込) ・3辺計180㎝以上の場合は1本2,750円(税込) |
個人宅への送料 | ・1本330円(税込) ※沖縄1本550円(税込) ※離島1本1,100円(税込) | ・1本1,100円(税込) ・3辺計180㎝以上の場合は1本2,750円(税込) |
オートウェイ(AUTOWAY)の送料
オートウェイ(AUTOWAY)ではタイヤの送り先がオートウェイのタイヤ取付業者ネットワークである「タイヤピット」加盟店や整備工場、タイヤ取付店か、もしくは個人宅かによって送料が異なります。
「タイヤピット」加盟店や加盟していない整備工場、タイヤ取付店などにタイヤを送る場合には、送料は無料となっています。
一方、個人宅にタイヤを送る際には、1本あたり330円(税込)の送料が必要になり、沖縄県の場合は1本あたり550円(税込)の送料、離島の場合は1本あたり1,100円(税込)の送料が必要になります。
タイヤフッド(TIREFOOD)の送料
タイヤフッド(TIREHOOD)では、購入したタイヤをどこに送るにしても1本あたり1,100円(税込)の送料が必要になり、荷物の3辺計が180cm以上の大型商品の場合には1本あたり2,750円(税込)の送料が必要になります。
なお沖縄県や離島に発送する場合には、追加料金が必要になります。
2社の送料の違いについて
2社の送料については、オートウェイ(AUTOWAY)は「タイヤピット」加盟店や加盟していない整備工場などに発送する場合は無料ですが、タイヤフッド(TIREHOOD)の場合は必ず送料が必要です。
送料だけを比較するとオートウェイ(AUTOWAY)の方が圧倒的に安いことが分かります。
またオートウェイ(AUTOWAY)から個人宅に発送した場合の送料も、タイヤフッド(TIREHOOD)より安いこともメリットだといえるでしょう。
送料には梱包も反映されている可能性(過去の実例から)
オートウェイ(AUTOWAY)はタイヤフッド(TIREHOOD)よりも圧倒的に送料が安いですが、その安さは梱包を簡易なものにしているために安くできている可能性もあります。
過去にオートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREHOOD)の両方でタイヤを購入した経験がありますが、オートウェイ(AUTOWAY)ではタイヤが裸の状態でバンド固定だけされて取付店に送られていました。
一方のタイヤフッド(TIREHOOD)では、以下の画像のようにラッピングとバンドで固定されて取付店に送られていました。
オートウェイ(AUTOWAY)では、タイヤを発送する際の梱包について何も記載されていませんが、タイヤフッド(TIREHOOD)では上記画像内にあるように、梱包についての記述があります。
オートウェイ(AUTOWAY)では梱包を簡易的なものにしているため、安い送料を実現できる一助になっているのかもしれません。
タイヤが発送される際の梱包状態が気になる方は、タイヤフッド(TIREHOOD)のほうが費用はかかるものの、安心できるといえるでしょう。
4.オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREFOOD)をタイヤ取付店舗と工賃で比較
「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」で、タイヤ取付店舗と工賃がどう違うのか、比較してみましょう。
比較項目 | オートウェイ | タイヤフッド |
---|---|---|
取付店舗 | ◎タイヤピット加盟店 全国3,500店舗 | ◎オートバックス店舗 全国500店舗 ◎ガソリンスタンドや整備工場 全国4,400店舗 |
工賃(税込価格) | 15インチ以下:1,980円/本 16~18インチ:2,420円/本 19~20インチ:2,970円/本 ※廃タイヤ料やバルブ交換料は含まれず | ◎オートバックス店舗 ~16インチ:3,300円/本 17~18インチ:3,850円/本 19インチ:4,950円/本 20インチ:5,500円/本 21インチ~:6,160円/本 ※廃タイヤ料、バルブ交換料、窒素充填費が込み ◎ガソリンスタンドや整備工場 ~16インチ:2,640円/本 17~18インチ:3,190円/本 19インチ:4,290円/本 20インチ:4,840円/本 21インチ~:5,500円/本 ※廃タイヤ料、バルブ交換料が込み |
オートウェイ(AUTOWAY)のタイヤ取付店舗と工賃
オートウェイ(AUTOWAY)では購入したタイヤを、オートウェイが運営している「タイヤピット」の加盟店であるタイヤ取付店に直送できるようになっています。
「タイヤピット」には全国3,500店舗のタイヤ取付店が加盟していますので、きっとどなたの近所にも「タイヤピット」に加盟しているタイヤ取付店があるはずです。
送料はかかるものの、自宅にタイヤを送ってもらい、自分で取付店に持ち込むこともできます。
オートウェイ(AUTOWAY)で購入したタイヤを「タイヤピット」に加盟しているタイヤ取付店で取付けてもらう場合、基本工賃は全国統一になっています。
そのため、どの加盟店に直送しても工賃が高くなるなどの心配は不要です。
基本工賃とは、車体からタイヤとホイールの脱着料、タイヤとホイールの組み替え、バランス作業を含んだ金額のことで、廃タイヤ料やバルブ交換料は含まれていません。
ただし、扁平率45以下のタイヤやランフラットタイヤ、空気圧センサー装着車、輸入車などのタイヤ交換は、追加料金が発生するケースがあります。
なお、オートウェイ(AUTOWAY)で購入したタイヤを自宅に送り、「タイヤピット」加盟店で取付する場合には、オートウェイ(AUTOWAY)で購入したことが分かる納品書や領収書が必要になります。
タイヤフッド(TIREHOOD)のタイヤ取付店舗と工賃
タイヤフッド(TIREHOOD)では購入したタイヤを、全国で4,900店ある取付店に直送して取付してもらうことができます。
4,900店の内訳としては、カー用品最大手のオートバックス店舗だけでなく、整備工場やガソリンスタンドなどが含まれており、その中から利用者が自分で選ぶことができるようになっています。
タイヤフッド(TIREHOOD)の取付工賃は、オートバックス店舗とオートバックス以外の取付店で異なります。
オートバックスの工賃の方が高い理由
タイヤフッド(TIREHOOD)で購入したタイヤをオートバックス店舗で取付けた場合と、それ以外の取付店で取付けた場合では、オートバックス店舗の工賃の方が高いことが分かります。
工賃の違いは、オートバックス店舗では交換したタイヤ全てに窒素ガスを封入していますが、他の取付店では普通の空気を入れています。
窒素ガスをタイヤに封入した場合、通常の空気よりも抜けにくいので、空気圧低下による燃費の悪化を防ぐことができます。
また高速道を走っても膨張しにくいため、乗り心地やハンドリングが変わりません。
加えて、タイヤ内部のワイヤーを劣化させにくいという特徴もあります。
加えて、オートバックス店舗はカー用品店でもあるため、ドライバーなら誰でも一度は足を運んだことがあるはずです。
店内はキレイに整えられており、女性が行っても落ち着ける安心感があるでしょう。
しかしタイヤ取付店はどうしても整備工場的な雰囲気しかなく、誰でも気楽に足を運べる場所とは言いにくいはずです。
窒素ガス封入と店舗の雰囲気によって、やや高めの工賃になっていると考えるべきでしょう。
オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREHOOD)の工賃の違い
「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」のタイヤ取付工賃(税込)を比べると、15インチタイヤの場合は以下のようになります。
- オートウェイ:1,980円/本
- タイヤフッド:[オートバックス店舗]3,300円/本[オートバックス以外]2,640円/本
これをみると、オートウェイ(AUTOWAY)の取付店の方が断然安いと思われるかもしれません。
しかしオートウェイ(AUTOWAY)の取付工賃には、廃タイヤ料やバルブ交換料は含まれていません。
一般的に廃タイヤ料は1本300円から500円程度で、バルブ交換料は1本300円から1,000円程度です。
これらはタイヤ交換時に必要となる出費ですが、この費用をオートウェイ(AUTOWAY)の取付工賃にプラスすると、タイヤフッド(TIREHOOD)の工賃と変わらない金額になります。
つまり、オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREHOOD)のタイヤ取付工賃はほとんど変わらないということになります。
5.オートウェイ(AUTOWAY)とタイヤフッド(TIREHOOD)をパンク保証で比較
タイヤのパンクはどんなドライバーでも経験したことがあるはずです。
しかし購入して間もないタイヤがパンクし、修理しなくてはいけなくなると非常にがっかりするでしょう。
修理できるならまだしも、修理不可能なパンクの場合は、新しくタイヤを購入しなければならず、また出費になってしまいます。
そこで「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」で、パンクに対する保証はどうなっているのかを比較してみました。
比較項目 | オートウェイ | タイヤフッド |
---|---|---|
無料保証 | 無し | ◎ベーシック保証 無料で6ケ月保証 ※ただしパンクしたタイヤのみ |
有償保証 | 無し | ◎スタンダード保証 1本550円(税込)で12ケ月保証 ※ただしパンクしたタイヤのみ ※ゴールド会員がタイヤを購入した場合、無料でスタンダード保証が付帯 ◎プレミアム保証 1本1,100円~1,650円(税込)で24ケ月保証 ※パンク本数にかかわらず4本を保証 |
オートウェイ(AUTOWAY)を利用した場合のパンク保証
オートウェイ(AUTOWAY)でタイヤを購入した場合、パンク保証はありません。
そのため、タイヤ交換直後に走行していて何かが刺さってパンクした場合でも、自費で修理しなければなりません。
また最悪のケースでは、パンクしたタイヤを自費で新しく買い替えなければならないこともあります。
タイヤフッド(TIREHOOD)を利用した場合のパンク保証
タイヤフッド(TIREHOOD)でタイヤを購入した全てのタイヤには、無料で6ケ月のパンク保証が付帯しています。
この無料の6ケ月パンク保証では、タイヤ価格と送料、交換工賃を含め、合計10万円まで保証してもらうことができます。
なお、タイヤ1本あたり550円(税込)を支払うか、もしくは「タイヤフッド(TIREHOOD)」で過去に会員登録後、タイヤ4本を購入してゴールド会員になっていれば、スタンダード保証を申込むことでパンク保証は無料で12ケ月保証となります。
またタイヤを4本購入し、税込の購入総額が40,000円以下の場合には1,100円(税込/1本)、税込の購入総額が40,001円以上の場合は1,650円(税込/1本)を支払えば、プレミアム保証に加入でき、保証期間は24ケ月となります。
なおベーシック保証やスタンダード保証の場合には、パンク保証が適用されるのはパンクしたタイヤのみですが、プレミアム保証の場合には、パンクしたタイヤだけでなく4本すべてが新品に交換できます。
オートウェイ(AUTOWAY)はこんな方におススメします
ご紹介してきた2社の比較から、「オートウェイ(AUTOWAY)」でのタイヤの購入をおすすめするのは以下のような方だといえます。
- タイヤは少しでも安い方が良いという人
- タイヤのブランドにこだわりのない人
- タイヤ取付はどこでやっても構わないという人
- 丁寧な梱包よりも送料の安さの方が重要だという人
- タイヤへの窒素ガス封入は意味がないと考えている人
- パンク保証に魅力を感じない人
タイヤフッド(TIREHOOD)はこんな方におススメします
ご紹介してきた2社の比較から、「タイヤフッド(TIREHOOD)」でのタイヤの購入をおすすめするのは以下のような方だといえます。
- 安すぎるタイヤに不安を感じる人
- 有名ブランドのタイヤにこだわりのある人
- タイヤ取付はオートバックス店舗でやってもらいたい人
- 送料が少しかかっても、しっかり梱包して発送してほしい人
- タイヤへの窒素ガス封入は効果的だと考える人
- パンク保証に魅力を感じる人
まとめ
「オートウェイ(AUTOWAY)」と「タイヤフッド(TIREHOOD)」について、5つの項目にわたって比較してみました。
オートウェイ(AUTOWAY)は有名ブランドのタイヤは取扱いが少ないですが、あまり知名度が高くなく、価格も安いタイヤのラインナップが充実しています。
送料も個人宅以外であれば無料という点も魅力的でしょう。
これらのことから、オートウェイ(AUTOWAY)はコストを少しでも抑えて新しいタイヤを購入したい人にはぴったりだといえます。
一方のタイヤフッド(TIREHOOD)は、有名ブランドタイヤが充実しているものの、価格が安いタイヤは少なく、どちらかといえばブランド重視のタイヤ選びをしたい人にはマッチするでしょう。
送料はかかるものの、梱包は丁寧で、オートバックス店舗で取付けでき、さらにパンク保証まで備わっているのは、タイヤを大切に使いたい人にとってはありがたいのではないでしょうか。